ちょっと知りたい住まいのアイデア

子育てファミリーにおすすめの町!

住み良い藤井寺市での暮らしをご提案

「安全なところかな」「緑が多いところが良い」「ご近所にどんな人が住んでいるだろう」…マイホームをお考えの方は、間取など家そのものについても考えることが多いでしょうが、同時に「素敵な町選び」にも力を入れられていることでしょう。
今回の住まいのアイデアでは、住むためにおすすめな地域、「藤井寺市」についてご紹介します。

アクセス良好なベッドタウン

都心へのアクセスの良さは町選びの重要ポイントのひとつです。ご夫婦の通勤に便利であれば、その分ご家族との時間を持つことができますね。藤井寺市内には近鉄南大阪線「藤井寺」駅、「土師ノ里(はじのさと)」駅、「道明寺」駅があり、「大阪阿部野橋」駅までは直通で約17分。現在のお仕事に都心が無関係であっても、将来お子さんの進学の選択肢が広がりやすいでしょう。西名阪自動車道も通っているので、車を使った移動にもとても便利! 休日には家族で遠方へのおでかけも楽しめます。


>> 藤井寺市の北部にある「ノアージュ藤井寺」なら、さらに柏原市のJR関西本線「柏原」駅も徒歩圏内




コンパクトで便利な町

普段使いのスーパーやコンビニなどは、生活するうえで近くに豊富にあって欲しい施設です。藤井寺市には外環状線・旧外環状線などの大きな道路が通り、商業施設が多く集まっている便利な町です。
また、家族の急な不調に対応できる病院も近くにあると安心です。藤井寺市には、お子さんが小さい時に頻繁に行くことになる小児科は16ヶ所あるほか、朝8:30から受け付けている市立市民病院や、休日急病診療所があるなど医療施設が充実しています。(※小児科の数は平成28年1月末時点)


丘陵、川、公園などの自然が多い

奈良県にも近い大阪府南東部は歴史が古く、遺跡や寺院が点在しており、その周辺は豊かな緑に囲まれています。歴史や四季の移ろいを感じられ、野鳥の声も聞こえる癒しスポットです。町の中にも公園が点在しているほか、大和川沿いにも自然や公園が多く、サイクリングが楽しめる「南河内サイクルライン」や、テニスコートがある運動広場など、広い空の下でスポーツをできる場所もあります。家族で遊んだり気持ちをリフレッシュしたりするのにおすすめです。


>> 便利さも自然も充実している藤井寺市をマップで確認する



子育てファミリーにおすすめの町!イメージ

防犯意識が高く、人とのつながりに安心感

治安の良い町で安心して暮らしたいという考えは、ほとんどの人に共通する想いです。お子さんが通学を始める小学生の頃や、友達と遊ぶなど単独行動が増える中高生の頃など、家族の目が届かない時間が増えてくるとなおさらのこと。藤井寺市域では、市からの費用一部補助により防犯カメラが114カ所に設置され、犯罪抑止に効果をあげています。(※台数は平成25年3月末時点)
また、地域の方が市内の交差点や車の往来の激しい道路に立って登下校を安全に見守る「見守り隊」の取り組みが行われていたり、有志の市民や市のパトロール車が巡回活動を行うなど、行政も住民もともに安全・安心の町づくりに努めています。こうした活動は事故防止や防犯になるだけでなく、大人と子どもたちの交流や、参加者同士の地域交流にもなっており、非行防止や、災害時に助け合えるつながりの形成にも生きていきます。住み良い町作りの一員になって、安心を作っていける町です。

子育てファミリーにおすすめの町!イメージ

>> ノアージュ藤井寺は防犯カメラの設置や、交流と防災をかねた広場を作るなど、街区設計段階からも安心を心がけています


快適に仕事をして、便利に生活でき、町の人に見守られて子どもがすくすくと育つ町、藤井寺市。
語りきれない魅力が他にもたくさんありますが、あとは直接訪れたり住んでみたりして、皆さんに発見していただけたらと思います。
ぜひあなたの「住みたい町候補」に加えてださい。