ちょっと知りたい住まいのアイデア

第一印象は外観で決まる


ご家族おそろいで楽しめる、住まい選びの参考です。

個性豊かな外観デザイン

家の印象を決める大切な外観デザイン。簡単には変更できないモノなのでとっても重要ですね。色の統一感は大切ですが、アクセントになる色と合わせることで、重厚感や躍動感ができるでしょう。ツートーンを基本にカラーコーディネイトするといいですね。また、植栽スペースには植栽が映える配色をすると一段と統一感のある外観となりより印象深く、洗練されたイメージを与えます。

色は大変重要ですが、もう一つ重要なポイントがあります。それは素材感と窓のレイアウトです。

素材感を表現するサイディングは凹凸の大きい物を使うと素材感は増しますが、使いすぎると大変重苦しい印象になってしまうので、凹凸の少ない物との組み合わせのバランスが大切ですね。凹凸の大きい物はアクセント的に使う事が成功する秘訣です。

もう一つ重要なポイントは窓のレイアウトです。室内に風と光を取り込む重要な役割を持っていますが、それはすなわち外につながっているという事。それは外観のデザインにも反映される事にもなります。家の顔となる玄関付近や正面となる部屋には縦に長く伸びるスリット窓や、2連、3連と連なる窓を配置する事で洗練された印象になります。

外観/当社施工実例

外観/当社施工実例

外観写真

写真は全て当社施工実例です。



ページトップへ