さりげなく、より印象的に演出の提案。
個性的にアクセントをつけた玄関まわり
エントランスを含む玄関廻りも最近ではずいぶんと変わってきました。昔のような囲む外構はほとんど見られなくなりましたね。最近は開放的に見せるオープン外構が多くなってきました。素材感のある材質の外壁やスリット状に配置した柱などで、光と陰が創りだす印象深いエントランスになります。
また季節にあわせて飾り付けをしてみてはいかがですか?今からの季節ですと、お正月飾りはどうでしょうか?最近ではしめ縄の代わりに正月用ドアリースなども人気があるようです。門松も今の住宅に調和するスマートな物もあるようです。個性を活かして、四季折々に着飾ってみてはいかがでしょうか。

エントランス/当社施工実例

エントランス/当社施工実例
デザイン性に優れたアイテムで空間をより魅力的に。
玄関ホールも質感の高い空間に仕上げています。さらにちょっとしたアイデアを盛り込む事でより印象深い空間へと変わります。例えば玄関収納の足元に照明を入れる事で、薄暗くなる角の空間を照らし、より広く感じることができます。観葉植物や生け花などを飾るスペースにもなりますね。 ニッチにも照明を入れ、植物などを飾ると、スポットライトにもなり陰影を強く出す事で、空間のメリハリを出す事ができます。ちょっとしたアイデアとセンスでガラリと印象をかえる事ができます。皆さんもチャレンジしてみてはいかがですか?

ニッチ/当社施工実例